[卒業生の声]駱 之洲さん

駱 之洲さん

高田馬場校卒業
明治大学
理工学部機械情報工学科 入学

なぜ日本への留学を決意しましたか?
私は中国河南省鄭州出身で、最初に日本を旅行した時に、日本文化とマナー、環境に魅了されました。ちょうど中国国内の大学受験の結果が思わしくなっかったこともあり、日本の大学へ進学することを決心しました。
今の大学生活はいかがですか?
今は1年生で、まだ大学生活に慣れることがメインです。毎日の授業と宿題をコツコツこなしています。
明治大学の魅力は何ですか?
明治大学は、中国ではまだその名がそれほど知られてはいませんが、日本では優れた学習環境を持つ名門大学です。 ここでは自分の好きな研究ができますし、大学のサークル活動への選択肢がたくさんあるので、充実した大学生活を送っています。
大学生活において、特に留学生として適応しなければならないことは何ですか?
人間関係が特に重要です。大学は語学学校とは違い、留学生同士だけではなく、同世代の日本人学生と学ぶので、大学で日本人の友達を作ることは大事なことだと思います。築いた人間関係は大学生活の基盤固めにプラスの効果があると思います。
ご自身の大学受験を振り返っていかがでしたか?
受験準備の1年間は苦労しました。当時、日本語が苦手だった私は、毎日、日本語の聞き取りと読解の練習をし、時間がある時はNHKのニュースを聞き流して聴解力を磨きました。半年後には日本語がかなり上達しました。
今後のプランについて教えてください。
中国では大学院までの学歴が重視される傾向にあります。せっかく日本に留学しているので、大学院まで進みたいと思います。その後は日本に就職し、日本での職場を体験したいです。

top