[学生インタビュー]Rojina Khadkaさん

Rojina Khadkaさん

ネパール出身
長野校
カトープレジャーグループ内定

カトープレジャーグループは、ホテル、フードサービス、スパ、リゾート、旅館、公共リゾート施設、エンタテインメントなど多岐に亘る事業のトータルプロデュースを展開する会社です。世界に発信できる日本リゾートを全国各地に展開しています。

就職活動はいかがでしたか?
就職活動と言ってもその活動は多岐にわたります。就職フェアに行って情報収集したり、会社の説明会に行ったり希望する企業の研究をするなど様々です。
長野校の場合、校内に就職に関する情報が掲示されているので、常に最新情報を得ることができます。自分で調べるよりも多くの情報を一度に確認することができるので、時間を節約しながら効率よく就職活動に集中して取り組むことができました。就職活動に適した環境が整っていると感じています。
また先生方が常に寄り添ってサポートしてくれるので、一緒に頑張ることができました。
ISIに入学することを決めた理由を教えてください。
私は子供の頃から日本の文化やスポーツに興味があり、親しみを持っていました。日本は世界で最も安全な国の一つで、経済規模も大きく美しい国と聞いていたので、そんな国でグローバル人材として活躍したいと思い、日本への留学を決意しました。
その夢を叶えるために、勉強に集中できる環境や住みやすさを基準に学校を探し、長野校こそが自分の希望に合う最適な学校だと思いました。
入学してよかったと思うことはありましたか?
入学してみたら、期待通りとても暮らしやすいところでした。他国へ留学しているにも関わらず、何の不便も感じません。それは学校の先生方が学生に対して自分の家族のように接してくれているおかげだと思います。
ISIへの入学を検討している方にメッセージをお願いします。
世界中の国の学生と出会い、優しい先生方と一緒に楽しく勉強しています。何より夢だった「日本で就職する」ことも叶えることができました。
私はカトープレジャーグループに就職し、これからホテル関連の業務をする予定ですが、私にとってはこれまでの過程すべてが幸運だったと思っています。皆さんもぜひこの幸運を掴んでください。
日本語と興味がある分野を勉強しながら、素晴らしい学生時代を過ごしてください。

top