09.Feb.2023
更新情報
ISIグループでは毎年多くの学生が日本で就職し、業界大手の企業を含むさまざまな業種で活躍しています。
今年も続々と企業に内定した学生たちから喜びの声が届いています。
日本で働くのが夢で、就職へのサポートやビジネス日本語、敬語もしっかり学べる学校だったので入学を決意しました。期待通りに多くのことを学ぶことができて本当に良かったです!
学校では実際の就職面接を想定し、先生と何度も日本語で面接練習をしました。履歴書の添削などサポートも充実していました。授業ではクラスメイトの前でプレゼンをすることがあり、回を重ねるごとに大きな自信となり就職活動にもプラスに働いたと思います。これまでの経験を活かし、将来は日米の企業で経営分析のコンサルティングをしたいです。
高いレベルの日本語教育を希望し、日本での就職を目標としている方なら、ISIの原宿校がピッタリだと思います。日本語のレベルを一歩ずつ着実に上げていくには本当に良い環境です。履歴書などの必要書類作成には担任の先生がしっかりとサポートしてくれ、また就職面接についてはキャリアセンターの専門の先生がいたので、心強かったです。
意欲があって学習時間もきちんと確保することができれば、この学校は一流の勉強場所だと思います。
私がデザイナーになったきっかけの一つが日本文化で、日本へ留学した主な理由でもあります。日本語学校の選択時に最優先に考えたのは「ビジネスの授業があるか?」でした。原宿校はビジネスの授業はもちろん、授業以外の時間に面接の練習や履歴書の添削があり、就職に関して多くのサポートがあることが魅力だと思います。
「未来教室」というプロジェクトワークでは、多国籍のクラスメイトと話し合いながら資料作成し、プレゼンしていきます。デザイナーとしては、こうした学校生活や就活する中で、たくさんのひらめきを得ることができまました。
学校では周りの学生みんなが自分の夢に向かって一生懸命頑張っており、その姿に刺激を受けました。これは自分の国に留まっていたらできない貴重な経験です。
日本の「おもてなし」や接客サービスの質は世界からも認められています。これから仕事を通じて日本のサービス精神を学び、将来はモンゴルに帰国して母国の観光産業を更に発展させたいです。
長野校の場合、校内に就職に関する情報が掲示されているので、常に最新情報を得ることができます。自分で調べるよりも多くの情報を一度に確認することができるので、時間を節約しながら効率よく就職活動に集中して取り組むことができました。就職活動に適した環境が整っていると感じています。
また先生方が常に寄り添ってサポートしてくれるので、一緒に頑張ることができました。自分の夢である「日本で就職」することが叶って本当に嬉しいです。就職までの過程すべてが自分にとって幸運で恵まれていたと思います。
国籍 | 企業名 | 業種・職種 |
アメリカ | アマゾンジャパン合同会社 | IT・EC事業・小売業 |
トルコ | 楽天グループ株式会社 | サービス業 |
カナダ | 楽天グループ株式会社 | サービス業 |
フランス | 株式会社電通 | サービス業 |
スペイン | 京王プラザホテル | ホテル・観光 |
台湾 | 株式会社ゲオホールディングス | 小売業 |
韓国 | PayPayカード株式会社 | サービス業(クレジット・信販 ) |
ベトナム | 株式会社日本空港ロジテム | 物流業 |
英国 | ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク | サービス・接客関連 |
など多数
※ISIグループ・2022年度内定企業 業種内訳(2023年2月9日時点)
ISIでは入学から卒業までの間、プロの日本語教師がクラス担任となり、皆さん一人一人の学習状況、学習進捗に合わせて進路指導を行います。また、本部にはキャリアセンターを設置し、就職内定に向けた特別講座を実施しています。担任教師とキャリアセンターが一丸となり、皆さんの進路をしっかりと応援していきます。