お知らせ

31.Aug.2021

DISCOVER JAPAN

山梨の旅

山梨県での温泉体験と30分イチゴ食べ放題の1日

東京は”都市”ということだけでは語れません。東京周辺には多くの県があり、様々な体験が可能です。
今回は、東京から2時間の場所にある、フルーツの産地として知られる山梨県をご紹介します。
山梨県は本州、東京の南西に位置します。山梨県は富士山の北側に位置し、毎年数十万人の観光客が富士山に登ります。富士五湖エリアでは、富士山の噴火によってできた湖を囲むようなリゾート地が広がっています。

富士山からフルーツまで、山梨の自然を存分にお楽しみください。

山梨県は、日本一の「フルーツ王国」とも呼ばれ、年間を通してさまざまな種類のフルーツが生産されており、ぶどう、桃、梅の生産量は日本一です。山梨の大自然に育まれた果物は、どれも瑞々しく美味しく、種類も豊富です。旬の果物を楽しむには、自分で収穫するのが一番です。雄大な山々や見事な紅葉など、四季折々の景色を眺めながら食べると、より一層美味しく感じられます。

そんな理由から、30分食べ放題のいちご狩り・食べ歩きをしてきました。
真っ赤なイチゴは、それだけでご馳走です。しかし、日本の採れたてのイチゴの楽しみ方は、受付で配られるコンデンスミルクに浸すことです。風味豊かなイチゴと甘い練乳が口の中で調和し、まるで特製のデザートのような味わいに。新鮮なイチゴの美味しさは倍増です。もうひとつ、日本ならではの栽培方法があります。イチゴは地面から高い位置で栽培されます。そうすることで実がきれいになり、身をかがめる必要がないので、子どもからお年寄りまで楽しく摘むことができるのです。
30分で約1400円しかかかりません。私を迎えてくれたのはとても温かい、日本の「おばあちゃん」と呼びたくなる女性で、とても丁寧に説明をしてくれましした。
このコンセプトにご興味のある方は、こちらをご覧ください
こちらでの体験は素晴らしいもので、ぜひとも皆さんも試していただきたいと思います。

山梨でするべきもう一つのアクティビティは、山での温泉です。山の上にあるので、谷や街の素晴らしい景色を見ながら、とてもリラックスした気分で温泉に入ることができます。
ほったらかし温泉”は、男女別の露天風呂があり、日の出や富士山の景色が楽しめる温泉です。
景色が息を呑むほど美しいのは忘れられない体験です。

お読みいただき、ありがとうございます。私の新しい冒険について、また次のブログでお会いできるのを楽しみにしています。

top