21.Feb.2020
COVID-19
中華人民共和国および日本国内等で新型コロナウイルス感染症が拡大している現状を踏まえ、ISI日本語学校(以下、ISI)は、日本政府関係機関等が定める関連法令、諸方針に則り、ISI各校および寮内における適切な防疫体制の推進に万全を期し、安心・安全な学習環境の維持・向上に努めてまいります。
【感染症管理態勢】
本校内で、新型コロナウイルス等感染症の発生又はその発生が疑われる際は、速やかに感染症発生状況を把握し、ISI本部管理部長(安全衛生担当)に報告します。管理部長は、保健所や自治体、協力病院等と緊密に相談・連携のうえ、技術的な応援を含む助言・指示に基づき、適切かつ迅速にこれに対応いたします。
【学習環境保全10方針】
ISIでは、日本国学校保健安全法政令等関係諸規則により、校内および寮等、ISIの管理区域内における適切な衛生慣行・予防措置を励行し、一時帰国者の管理、入学・入寮管理、健康管理等の予防対策を厳重に行っております。
皆様が安心して学校生活を送れるように、教職員一同、感染症対策に努めてまいります。
何卒、ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
【関連情報ホームページ】