[学生寮]石神井公園インターナショナルハウス

石神井公園インターナショナルハウスはISIの直営寮です。
入寮の可否は空室状況によりますので、手配確定後に詳細をご連絡します。

  • 管理人が常駐しているので安心です
  • キッチン、バス、トイレは共用。食事は自炊です
  • アクセス:西武池袋線石神井公園駅徒歩10分
  • 通学時間:30~40分
  • 寝具レンタル付き
  • 寮則がありますので、詳しくはお問い合わせください
  • 入寮時のチェックイン時間は9:00-20:00です

キッチン

明るい家具で統一されたキッチンは、シンクやレンジ・IHヒーターが複数設置されているので、複数の学生が同時に料理をすることも可能。慣れない料理にチャレンジしたり、出身地の料理自慢をしたり、ダイニングにはいつも学生の笑い声があふれています。

ランドリーエリア

室内ランドリーが完備され、台数も豊富なので混雑せずに利用でき便利です。男女別シャワールームも設置されています。

ラウンジ

石神井公園インターナショナルハウスには、ISIグループ各校の学生が生活しています。ラウンジでは、日本語はもちろん中国語や英語が飛び交い、まさにインターナショナル。学校の勉強だけでは習得できない生きた異文化コミュニケーションの場です。

1人部屋

フロアは男女別になっています。居室は1人部屋・2人部屋から選べます。机・椅子・クローゼット・ベッド・冷蔵庫等が揃っています。勉強に集中しやすい環境が整えられており、プライベート空間も確保されています。

2人部屋

フロアは男女別になっています。居室は1人部屋・2人部屋から選べます。机・椅子・クローゼット・ベッド・冷蔵庫等が揃っています。勉強に集中しやすい環境が整えられており、プライベート空間も確保されています。

学生の声

日本にいながら留学気分の楽しい毎日!

さまざまな国の留学生と共に生活しながら、多彩な文化を学ぶことができます。授業以外に生活の中でクラスメートや寮生に中国語をならったりして刺激を受けています。日本にいながら留学している気分が味わえて、とっても楽しい寮です。親元を離れ、洗濯や料理などを自分でやるようになり、親の大切さやありがたさをあらためて知りました。

T.A.さん

寮生活で協力する力が身につきました!

いろいろな国の人たちと一緒に暮らしているので、お互いに知りたい言語を教えあいながら生活できています。共同生活の中で問題が起こることもありますが、みんなで一緒に話し合って解決することで、協力する力が身についたように思います。

S.H.さん

日々の暮らしで異文化体験を楽しんでます!

ISIで中国語を勉強中ですが、中国語の授業でわからなかったことは寮に帰り、ルームメートの中国人留学生に質問します。彼も私に日本語について質問をし、互いに勉強面で助け合っています。彼との日常会話はあえて英語で話し、毎日が本当に充実しています。寮生活は日本にいながら留学しているようで、英語や中国語を話せるようになりたいと思う学生には打ってつけの環境です。

O.E.さん

top