[教職員紹介]中西 良介 先生

中西 良介 先生

原宿校
日本語教師

日本語教師になったきっかけを教えていただけますか?
様々な国の人たちと交流することに興味があり、日本語教師を目指しました。多様な考え方に触れることができるので、日々新しい発見の連続です。
日本語を教えていて、楽しいと思うこと、また難しいと思うことは何ですか?
授業中の学生たちのリアクションに一喜一憂しています。
学生の「分かった!」というような様子を見ると、幸せを感じます。反対に「????」という表情だと・・・ しっかりと反省をし、もっと分かりやすい教え方を考え直します。
学生と接する上で大切にしていることは何ですか?
どんなに些細なことでも学生が疑問を思ったことには全力で対応するようにしています。
普段はどんな授業を心がけていますか?
対話を重視した授業を心がけています。
ISIには様々な国から来た学生がいるので、授業中の会話練習やディスカッションなどを通して、勉強だけではなく交流も楽しんでほしいです。
他の日本語学校にはない、ISI原宿校の魅力って何でしょうか?
とにかく、新しくてきれいな学校です。
そして渋谷駅、原宿駅に近いので観光や買い物が楽しめますよ!
最後に留学生たちへ、または考えている方へメッセージをお願いします。
どの言語にも、その国の人々の考え方や文化等が反映された表現が使われています。
ただ言葉や文法を覚えて、自分の国の言葉を日本語に当てはめるのではなく、日本人の考え方や文化を知って、自国との違いを味わってほしいと思います。

top