1977年 | ● 学習塾「信濃学院」を長野県上田市内に開塾 |
1979年 | ● 信濃学院3階建て新校舎落成 ![]() |
1980年 | ● 有限会社信濃予備校(代表取締役 荻野祥二郎)設立 |
1981年 | ● 信濃学院5階建て新校舎落成 ![]() |
1982年 | ● 長野県より各種学校の認可 ● 「信濃予備校」に校名変更 |
1985年 | ● 信濃予備校3階建て校舎跡地に6階建て新校舎落成 ![]() |
1987年 | ● 研修施設「軽井沢セミナーハウス」軽井沢・レイクニュータウンに落成 |
1992年 | ● (財)日本語教育振興協会認定 日本語学校「長野外語アカデミー」開校 ![]() |
1993年 | ● 新規事業「中国大学留学」業務スタート |
1995年 | ● 学生寮「しらかば寮」上田市内に落成 ● 留学事業の全国拡大推進のため「東京事務所」を杉並区に開設 ● 北京外国語大学・北京語言大学と業務提携 |
1996年 | ● 中国留学のサポート拠点「北京事務所」開設 ![]() ● 「信濃予備校 坂城校」3階建て新校舎落成 ![]() |
1997年 | ● 学生寮「ドリームパル」上田市内に落成 |
1998年 | ● 中国留学のサポート拠点「上海事務所」開設 |
1999年 | ● 留学事業の本格化を目指し 株式会社 アイ・エス・アイ(代表取締役 荻野祥二郎)設立(新宿区) ● 上海外国語大学・北京外国語大学・北京語言大学に「中英国際学科」を設置し「2カ国留学プログラム」スタート ![]() |
2000年 | ● 復旦大学に「中英国際学科」を設置 ● 上海外国語大学附属高校に「国際部」を開設 ● 当年中国大学留学者500名の金字塔を打ち立てる |
2001年 | ● 北京大学医学部と業務提携(医学生留学開始) ![]() |
2002年 | ● アイルランド・ダブリンに英語学校「ISIアイルランド校」開校 ![]() ● 日本語学校「ISI東京」新宿区高田馬場に開校 ● 中国チベットガツェ地区に「ISI日中友好第一希望小学校」を寄贈 ● 米国ブリッジポート大学と提携し「2カ国留学プログラム」スタート ![]() |
2003年 | ● 日本語学校「ISI中京」岐阜市に開校 ![]() ● 学校法人ISI学園(理事長 荻野祥二郎)東京都より認可 ● アイルランドの高校20校と提携「高校留学プログラム」スタート |
2004年 | ● 専門学校「東京ビジネス外語カレッジ」町田市に開校 ![]() ● 米国ブリッジポート国際高校と提携し「高校留学プログラム」スタート |
2005年 | ● 専門学校「長野外語カレッジ」長野県上田市に開校 ● ISIグループ本部「新宿アイランドタワー」36階に移転 |
2006年 | ● ISIグローバル株式会社(代表取締役 荻野祥二郎)設立 ● 日本語学校「ISIランゲージスクール」新宿区新大久保に開校(定員360名) ● 中国・山東省青島市に「ISI希望第二小学校」を寄贈 ● カナダ・バンクーバーの公立24校と提携し「高校留学プログラム」スタート ● カナダ・バンクーバーに ISI事務所開設 |
2007年 | ● 語学学校「ISI上海校」上海外国語大学内に開校 ● ISI上海事務所を同施設に移転 ● ニュージランド・オークランドの高校15校と提携し「高校留学プログラム」スタート ● ISI創立30周年記念式典をヒルトン東京にて開催 |
2008年 | ● 中国語コミュニケーション能力検定「TECC」運営再開 ● 専門学校東京ビジネス外語カレッジ「高等課程」が東京都より認可 ● 専門学校長野カレッジ「高等課程」が長野県より認可 |
2009年 | ● 日本語学校「ISIランゲージスクール」定員460名に増員 |
2010年 | ● 日本語学校「ISIランゲージスクール」新宿区高田馬場に移転 ![]() ● ISI法人本部を同ビルに移転 ![]() |
2011年 | ● ISI日本語学校合同イベント「ISIフェスタ2011」開催 ![]() ● 日本語学校「ISIランゲージスクール」定員560名に増員 ● 日本語学校「ISI中京」定員150名に増員 |
2012年 | ● ISIグローバル株式会社 / 株式会社 アイ・エス・アイ代表取締役、学校法人 ISI学園常務理事に荻野正昭就任 ● ISI創立35周年記念式典開催 ● 「ISI東京」が「ISI外語カレッジ」として新宿区西新宿にリニューアルオープン ![]() |
2013年 | ● 医学部進学コース開講 ![]() ● 専門学校「長野外語カレッジ」定員535名増員 ● 「北京事務所」北京語言大学会議中心に移転 ![]() |
2014年 | ● 専門学校「東京ビジネス外語カレッジ」が豊島区南池袋にリニューアルオープン ![]() ● 日本語学校「ISIランゲージスクール」定員990名に増員 ● 日本語学校「ISIランゲージスクール四季館」新宿区高田馬場にオープン ![]() ● ISI日本語学校「ISI外語カレッジ」池袋キャンパスに移転 |
2015年 | ● 学生寮「石神井公園インターナショナルハウス」開寮 ● 外国大学日本校「北京語言大学東京校」豊島区南池袋に開学 ![]() ● ISIグループ本部を同ビルに移転 ● 専門学校「長野外語カレッジ」定員565名に増員 ● 「ISI北京事務所」北京大学医学部近隣に移転 ![]() ● 日本語学校「ISIランゲージスクール」定員1,346名に増員 |
2016年 | ● 専門学校「長野外語カレッジ」が「長野ビジネス外語カレッジ」に校名変更 ![]() ● 学生寮「NBLインターナショナルハウス」開寮 ● 学生寮「戸田インターナショナルハウス」開寮 |
2017年 | ● ISI創立40周年記念プロジェクト実施 ● 日本語学校「ISIランゲージスクール京都校」京都市中京区に7月開校 ● 日本語学校「ISI中京」京都市中京区に8月移転 ● 学生寮「嵯峨嵐山インターナショナル」・「嵯峨苅分インターナショナルハウス」・「亀岡インターナショナルハウス」開寮 |
2018年 | ● 学生寮 「円町インターナショナルハウス」開寮 ● ISI グループ本部を豊島区東池袋サンシャイン60に移転 ![]() |
2019年 | ● 日本語学校「ISI ランゲージスクール新館」新宿区高田馬場にオープン ![]() |
2021年 | ● 日本語学校「ISI キャリア外語アカデミー原宿校」渋谷区神宮前に開校 ![]() |
2023年 | ●日本語学校「ISI キャリア外語アカデミー渋谷校」渋谷区渋谷に開校 ![]() ●学生寮「武蔵関インターナショナルハウス」開寮 ●学生寮「志茂インターナショナルハウス」開寮 |
2024年 | ●日本語学校「ISIランゲージスクール大阪校」大阪市中央区に開校 ![]() |